Twitterはどう表現して勧めればいいのか。

ついったー。


有名ニュースサイトで頻繁に語られるようになりましたね。ですがコミュニティの説明文としてはピンと来ないのが多いです。だったら説明しろと言われると思うのですが、ずばっと表現を語るのは難しい。公開性のメッセンジャーだと友人に勧めても反応が薄い。
どこかのブログで語られていましたがまずはfollowをまず増やさないと、ついったーのコミュニティ性を十分に理解できない。少人数でもメッセのように楽しめますが限られた空間でしかない。とにかく有名な人や便利なニュース用つぶやきをfollowしまくる。それでやっとタイムラインの流れができてくる。流れが急になっても怖気づけないこと。そして気になる発言があったら試しにReplyしてみる(@ユーザー名 〜発言〜)
それがついったーでの一歩。個人的にはブログやミクシィよりは敷居が低いと思ってる。何しろついったーにいる人たちはほぼ変な人たちだらけだから。


何事も挑戦あるのみだとついったーでは知ることができる。そして専用のソフトTwitやTweenなどを使えば、より楽しめるだろう。

Fav

気になったつぶやきをお気に入りすること。
私は会話の流れを保存するためにふぁぼったりしています。タイムラインは残りにくいので必要不可欠だと思ってる。
ふとした名言は残したいから躊躇なくふぁぼる。はてブよりも考えずにやってる。


発言や個のあり方

意外にこれがムズいよね。私はいちおはてな界隈や個人ニュースサイト関連の人たちに属してるためこれ以外のコミュはあまり見かけません。見ようとしていないだけかもしれない・・・。とにかく情報が密に入り速報性がどこのコミュよりもある。ブログやミクシィにはない濃密な空間や時間が楽しめる。


だがこれ以外の人たちはどう入ればいいのかが問題でもある。どこぞのファン(ブロゴスフィア)がどどっと入ってくれば一つのコミュはできやすいがそれは難しいだろう。コミュの中心にいる人がついったーの楽しさを知り、紹介して勧めるしかない。一コミュが馴染めばミクシィやブログの創成期のようにあっという間に広がるのではないか。
そう思いたい。





が・・・・・・・。その反面ミクシィのように総コミュが落ちぶれるのはどうだろうと思い始める私がいる。
まあ変態がいるから変わりはないがリテラシーが足りない中学生が来たらすっごい困るね。